格安ホームページ制作・ホームページ作成 マイクロウェブ

  • サイトマップ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
格安で多機能 月額1,260円 高品質ホームページ
tel:050-3369-0091
お申し込み

有益なコンテンツの作成

contents02
有益なコンテンツの作成2012年、インターネット検索エンジン界で不動の人気とシェアを誇るGoogleが、検索結果を決めるためのアルゴリズムの大規模な変更を行いました。パンダアップデート、ペンギンアップデートという言葉をどこかが耳にしたことがある、という方も多いでしょう。もともと、Googleをはじめとした検索エンジンは「検索をした人により良いホームページを案内する」ことを目的として作られています。極端な話、中古のお手頃な軽自動車が欲しいという人に、一台数千万する個人用飛行機の購入をすすめるようなホームページは紹介しない、ということです。しかし、数えきれないほどの数あるホームページを全て手動で評価する訳にはいきません。すでにあるホームページも毎時間どこかで更新されていますし、そうでなくても日夜新しいホームページが生まれてくるからです。

そんな訳で、検索エンジンはは検索結果を自動的に順位づけすることのできるシステム、アルゴリズムを作り、頻繁に更新しています。このアルゴリズムのアップデートによって、SEOの世界にも大きな変化が生まれました。
 
「オリジナリティのある、有益なコンテンツを提供しているホームページが評価される」という従来のアルゴリズムが一段と強化されたのです。
 
検索エンジンに合わせて対策を変えていくのがSEOというもの。今現在有益なコンテンツという言葉が念仏のように繰り返されている背景には、こんな事情があったという訳ですね。

目次

  1. 有益なコンテンツってなに?
  2. 有益なコンテンツの作成はホームページの評価をアップする

 

有益なコンテンツってなに?

さて、SEOを行うにあたって、有益なコンテンツをつくり、提供するという作業はもはや必須のものとなっています。ですが、ここで皆さんが困るのが、そもそも「有益なコンテンツってなに?」という疑問ではないでしょうか。
 
確かに、有益なコンテンツと言われても、じゃあ実際にどういうコンテンツが有益と判断されるのか、なんてわかりません。ですが、Googleはその辺りもきちんと配慮し、ガイドラインを出しています。
 
有益なコンテンツかどうかを決定づける要因を簡単に言うと、3つです。オリジナルの文章であること、情報のソースや根拠が明確であること、検索キーワードとの関連性が高く、文章のクオリティが高いこと。
 
実際のSEOでは、ここに「インターネット上で信頼できるホームページから、どれだけ被リンクをもらっているか」なども評価の基準に入るのですが、ここではコンテンツだけに絞って考えましょう。
 
では、それぞれについて説明していきます。
 

オリジナルであること

インターネットというのは、非常に簡単にコピー&ペーストを行うことができる世界です。また、著作権の問題などもあって、評価の対象として数えられるのが、コンテンツが「オリジナルであること」です。
 
簡単に言うと、大規模な掲示板から他人の意見を抽出して一つのコンテンツとして提供するまとめサイトや、他のホームページと同じ文章を使っているようなホームページは、評価されないということです。
 
オリジナリティのある文章を書くためには、それなりに努力してライティングしないといけません。特に実際のコンテンツは全て外注に丸投げしている、というホームページ運営者の方は、これからより一層「このコンテンツのオリジナリティは本当に高いのか?」をチェックする目を養わなくてはなりません。
 

情報のソースや根拠が明確であること

有益なコンテンツの作成皆さんはテレビ番組を見ていて、どこかの大学教授や専門家が出てくるとなんとなく内容に説得力があるように感じたりしませんか?
 
「俺はハチに刺されてもなんの問題もない体質なんだ!」という人がテレビに出ているだけだとただのおもしろ人間コンテンストですが、大学病院で検査して、専門家が「この人の体質は非常に特殊で、こういう理由でハチに刺されてもなんの問題も出ないんです。これは凄いことですよ!」と言うと、すごいなあ、と思ってしまいますよね。
 
このように、複数の情報のソースを提示されたり、明確に根拠のある情報だと人は信頼します。インターネットの世界では専門家でなくても簡単に嘘の情報を本当のことのように言うことができるため、ホームページを見る人は「この情報は信頼できるのか」をとてもシビアに判断しているのです。
 
ですので、コンテンツの中でソースを表示したり、根拠が明確な理由を言ったり、外部のホームページにリンクをすることで、信頼されやすくなります。それが、検索エンジンにも評価されるという訳です。
 

検索キーワードとの関連性が高く、クオリティも高いこと

有益なコンテンツというのは、要するに嘘八百を並び立てているようなコンテンツはダメ、ということです。そのため、もしも検索キーワードとコンテンツの内容が大きく違っていると、検索エンジンは「SEOのキーワードで適当に人を集めて、コンテンツを読ませようとしているな!」と判断するのです。
 
また、一時期とにかくSEOに関連するキーワードさえ使っていれば、それだけで判断する。日本語としての体をなしていない意味不明な文章でも、検索キーワードが文章中に入っていれば、そこからの被リンクを評価する、というアルゴリズムを逆手に取った量産サイトが氾濫しました。
 
こういった意味不明の文章をコンテンツとして提供するホームページは、検索してやってきた人の役には立ちません。そこで、アルゴリズムを強化して「内容のあるコンテンツを評価しよう」と進化しています。
 
具体的には、文章作成ツールで作ったような、単語を適当に並べただけのコンテンツは評価されません。もちろん検索アルゴリズムはあくまでプログラムで、人間の情緒や表現の多彩な日本語の文章を完璧に把握できる訳ではありませんので、人の手によって作られた自然な文章を評価する訳です。
 

有益なコンテンツの作成はホームページの評価をアップする

有益なコンテンツの作成上記のようなことに気をつけて有益なコンテンツの作成をすると、SEO対策として結果が出るだけではなく、ホームページにやってきた人からの評価もアップします。
 
なにか知りたいことがある、なにか困っている。そういった方の悩みや疑問を解消することができる有益なコンテンツというのは、一度作成すれば、法律の改正など何らかの変化が起きない限り、ある程度の期間ずっと良いコンテンツのままであり続けます。
 
人の世に悩みも疑問もつきないもの。有益なコンテンツの作成を続けるのは大変ですが、苦労して作ったコンテンツはどれも皆さんのホームページに対する信頼感、満足感を満たしてくれる魅力的な財産になります。
 

有益なコンテンツの作成なんてできない! という方は

色々と説明してきましたが、結局は有益なコンテンツの作成ができないとお話になりませんよね。これまであまり文章作成というものに縁が無かった方や、これから新規でホームページを作るから経験がないという方に、いきなりクオリティの高い有益なコンテンツを作れと言っても無理な話です。
 
それに、今現在ご自身でコンテンツの作成と更新を行っているけれど、プロの仕事を見て勉強したい、という方もいるでしょう。
 
そこで、弊社マイクロWEBではオプションの一つにライティングもご用意しています。有益なコンテンツの作成にはちょっと自信がない、という方にはぜひ気軽にご相談ください。マイクロWEBはきっと皆さんのお力になれるでしょう。

よくあるご質問 お問い合わせ お申し込み